CMソング「月2回」の意味

深田恭子さんのCMでお馴染みのメナードのエステ
深キョンが「♪ 月2回〜♪」と歌っているのはご存知だと思います。
おかげさまで メナードという会社を知っていただいています。

ではどうして月2回なんでしょうか?

お肌のうるおいを保つ表皮の細胞は 約28日かけて生まれ変わり 基底層で生まれてから角質層になるのでに約14日(うるおいを作る役目)、角質層になってから はがれ落ちるまで約14日(バリアの役目)を 細胞の姿を変えながらそれぞれの場所で大切な役割を果たしています。その役割が変わるタイミングでしっかりとエステをすることで うるおいのあるキレイな肌を保つことができます。

月2回のエステの秘訣は「とる」「つくる」「補う」です。
先日お伝えした施術の中には この「とる」「つくる」「補う」が入っています。
まず「とる」は「キッシング」で毛穴の奥の汚れを取り除きます
そして デコルテマッサージやバイブレーションで リンパケアをして老廃物を流していきます。
「つくる」は フェイシャルマッサージとウォーミングで血行が良くなると お肌の新陳代謝が促進されます。
そして「補う」は 古い角質や老廃物が除かれたお肌にローションパックでうるおいを補います。
とても理にかなった施術をしています。

あなたの美肌のためにメナードのエステを「月2回」良い習慣にしてみませんか?

関連記事

  1. 肌マッサージ チャレンジ

  2. スキンケアブランドの選び方 〜イルネージュ

  3. 健康野菜ジュースシリーズ

  4. 保湿ケアの見直しのポイント

  5. リンパの流れを良くするとイイこといっぱい!

  6. オーセントクリームIIの香り

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)