美人の湯 ヘルシー素肌エッセンス

私の趣味の一つが 「旅行」です。今はコロナ禍ですっかり 旅行に行けなくなってしまいました。
でも それまでは 年に一度はサロンをお休みさせていただいて 旅行に行かせていただいていました。
また ゆっくり行きたいです。
日本には たくさんの温泉地がありますね。私が今まで行った中で好きなのは 登別です。(写真は伊東の温泉です)
とろっとしたお湯がお肌にベールを覆うようにまったりとして とても気持ちが良かったのが忘れられません。
他にもたくさん好きな温泉地がありますが またそれは違う機会に。
温泉の後のお肌は とてもスベスベしてしっとり気持ちいいですよね。

メナードでは 温泉に入るとお肌がスベスベになることから お肌に良い成分が何かと 日本各地の「美肌の湯」と呼ばれている温泉成分を研究し続けて、その中でも4ヶ所の温泉地の美肌効果のある温泉成分を見つけました。
それが「明礬泉(みょうばんせん) カリミョウバン」「硫酸塩泉 硫酸亜鉛」「炭酸水素塩泉 炭化水素ナトリウム」
です。難しい名前はさておき それが美人の湯のもと なのですね。

それだけでなく 美肌の目的で使用されてきた「オウバク」「ハナハッカ」「ジオウ」というあまり聞いたことがない名前かと思いますがそれらの植物エキスを配合して 「ヘルシー素肌エッセンス」と名づけ配合したのが「薬用ビューネ」シリーズです。
肌荒れ ニキビを防ぐこの一本には 研究の成果が詰め込まれているんですね。
この中で「ハナハッカ」という名前が聞いたことがないかもしれませんが 「オレガノ」はもしかしたらご存知かも?
私は「オレガノ」は大好きなハーブの一つです。プランターで育てている方も多いかもしれませんね。

「薬用ビューネ」シリーズには 「薬用ビューネ バスソルト」もあります。


ビューネカラーの鮮やかな ブルーグリンの色が 温泉というより 南の島の海を思い浮かべてしまいます。
香りもとても清涼感があって気持ちいいですよ。お風呂上がりは さっぱりしながらもトロッとした肌になりますよ。
リフレッシュしたい時には 最高の演出をしてくれるバスソルトです。
温泉になかなか行けない時には ぜひ「薬用ビューネバスソルト」お試しください。

関連記事

  1. 新 シワ改善美容液

  2. 夏の頭皮ケアとアロマローズ

  3. 美白美容液を使い続けて

  4. 苦手でも大丈夫!泡立ちがいいイルネージュの洗顔料

  5. クリスマスコフレ2022

  6. 角栓の正体

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)