くもりでも紫外線ケア

春は 雨も多い時季です。
雨が降っていたり 曇っていると ついつい紫外線が弱くなっていて 日傘や帽子あるいは 日焼け止めクリームなどやめてしまっていませんか?
実はそれは 危険なんです。
先日雨が降っていて 傘をさしていたのにも関わらず 紫外線チェッカーは 紫色をしていました!
晴れを100%としたら くもりは65パーセントくらいも紫外線が降り注いでいます。
雨が降っていても 20%近くも紫外線があります。
それは季節にもよりますが シワタルミの原因である UV-Aでも シミの原因である UV-Bでも同じくらいあります。

傘を見通しがいいからとビニールの透明のものを使っていたのですが 紫外線が多い今から夏にかけては 透明でないものを使おうかと思ってしまいます。その方が 紫外線を少しはブロックしてくれると思うからです。
みなさんも これから 雨の日やくもりの日でも 紫外線ケアしていてくださいね。

関連記事

  1. シミモード スキンスコープ

  2. 肌 習慣

  3. 手の温度で変わるお手入れ

  4. キメを整える化粧品

  5. 美容の勉強のスタート

  6. リンパの流れ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)